公務員の葬儀実体験☆柴田の体験談

2019年03月29日

夏のお葬式でもクールビズはふさわしくない

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

日本国内では夏のクールビズが浸透をしてきましたが、お葬式に参列をする際の服装としても、クールビズは適用されるかを考えるかもしれません。時代は大きく移り変わり昔よりもカジュアルな傾向もありますが、お葬式の時にクールビズはふさわしくはありません。気温も上昇をする暑い季節だけに、お通夜やお葬式の参列時には衣類にも気を遣いますが、お葬式の服装のマナーは誰もが守ることです。夏場は確かに暑くて着込むような衣類は避けたいと考えますが、男性の場合はフォーマルな黒のスーツに白いワイシャツと黒いネクタイを選びます。

続きを読む

2019年03月09日

葬儀に必要なトータル費用と選ぶコツ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

葬儀と一口に言っても、時代の変化とともに様々なスタイルが誕生しており、自由度はかなり高くなっています。いざ執り行うとなれば気になるのは、必要となる費用はどの程度かという点ではないでしょうか。規模を大きくしたりランクアップさせていくことで、上限なく高額にしていくこともできますが、安く済ませようと考えれば家族葬や直葬にしたりと、安くできる選択肢もあります。葬式に対して何を求めるのかによって、必要となる経済面の負担にも違いがあります。

続きを読む

2019年03月03日

終活の一環として行いたい私物の整理

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

終活を行うことが多くの人々から注目されています。終活で死ぬ前に一度は行ってみたいと思っていた場所に訪れたり元気なうちに友人に会っておくだけではなく、私物の整理も忘れずに行っておくことをおすすめします。特に日本が豊かになる前に幼少期を過ごした人は、物をとても大切に扱ってあまり使わないものでも捨てないという傾向があります。死後、大量の物でいっぱい実家を片付けるために残された家族が大金を払うはめになることが多々あるようなので、迷惑をかけないためにも自分でやっておくと家族から感謝されます。

続きを読む

2019年03月02日

納骨をするということは別に義務ではない

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

いざお葬式が終わり、火葬も済んだということになりますと次は納骨という行為が残っているわけですが生前からこのようにやってほしいということがあるのであればそれに従った方が良いでしょう。基本的には骨壷に入れてそれをお墓に納めるということになりますので極端な話大したことをやるわけではないのですが、お墓に対してお経を唱えたりということを必ずやるのが普通ですのでお寺の場合はお墓に骨を入れるだけということではあるのですがそこそこ費用がかかってしまうという可能性を理解しておきましょう。

続きを読む